こんにちは!梅屋敷東通り商店街のパパです。
最近暑すぎてこどもとのお出かけもどこに行けば良いのやら…
それなら、室内でこどもも楽しめる図書館なんてどう?
我が家は、2週間に一度程度、近所の図書館に行って、絵本を10冊程度借りています。ただ、近所の図書館は、いわゆる普通の図書館で「図書館で過ごすこと」を目的に行ける場所ではありません。
そこで、先週末は少し足を伸ばして、図書館を目的に八丁堀にある、「本の森ちゅうおう」に家族でお出かけしました。
夏の暑さを避けながら、2歳児が1日中遊べて、大人も楽しい、東京の子連れオアシスだったので、実際に行ってみた感想をご紹介します。
本の森ちゅうおうとは
本の森ちゅうおうは、2022年12月4日にオープンしたかなり新しい図書館と郷土資料館、カフェ、多目的ホールなどが併設された複合施設です。
(詳細情報はこちらをご覧ください。)
【アクセス】
・東京メトロ日比谷線・JR線 「八丁堀」駅 A3出口から 徒歩1分
・東京メトロ有楽町線 「新富町」駅 出口5から徒歩6分
・都営浅草線 「宝町」駅から A1出口から徒歩7分
・東京駅八重洲口から徒歩15分
充実のこどもコーナー
2Fがこどもコーナー、くらしコーナー、郷土資料室などが入っていて、こどもが多少大きな声を出しても全く気にならない開放的な空間になっています。
テラスは完全に外の空間になるため、真夏や真冬の利用は少し難しいと思うが、過ごしやすい季節はここで1日過ごせるだろうなと感じるほど、ゆったりとした良い空間です。
こどもだけでなく、大人も楽しめる本も充実
2階には、こどもコーナー以外にも「くらしのコーナー」もあり、そこには料理や、趣味、子育てに関する本なども置かれています。
私は主に育児本を、妻は最近ハマっている収納に関する本をそれぞれ持ってきて、交互に読み聞かせをしながら、自分たちの読書も楽しみました。
40万冊を超える蔵書があるとのことで、2階以外のフロアには専門書も含めかなりいろんなジャンルの本に出会えるのも魅力に感じました。
本格的なカフェも併設
お昼ご飯は、1階に併設されているカフェ ampere(アンペレ)でサンドイッチを食べました。この店舗以外にも荻窪や渋谷にも店舗を展開している、株式会社WATが経営しているそうです。
オムレツと、ハムカツのサンドイッチにカフェラテ、コーヒーをオーダーしました。しっかりとボリュームもあり、オムレツはからしマヨネーズがアクセントになっていて食べ飽きず、ハムカツも分厚くて食べごたえのあるものでした。
加えてカフェラテはしっかりと苦みがきいていて、サンドイッチとの相性もバッチリでした。
まとめ:都会の中でリラックスしながら文化を享受できる場所
暑すぎてどこに行くのも危険を感じてしまう季節ですが、安心してこどもを遊ばせることができて、かつ大人もリラックスできる場所でした。
普段行く図書館では、こどもに「静かにしなさい!」と言わなければならず、なかなか図書館自体を楽しい場所と思ってもらうのが難しいなと感じていましたが、本の森ちゅうおうはこどもが少しぐらい騒いでも全く気にならない設計になっていて、安心してこどもと過ごすことができました。
また、発見だったのは体を動かしたわけではないのにこどもがお昼寝をするほど疲れたことです。絵本を途切れなく読んで頭を使ったからなのか、夜も外で遊び回った時と同じぐらい早く眠りにつくことができました。
どこに出かけるにも気を遣う今日このごろ、かといってどこにも行かず、こどももなんだかつまらなさそう。そんなお悩みがあれば、ぜひ一度本の森ちゅうおうに行ってみることをおすすめします!
コメント